犬は、年齢によって、食べるものが変化する
そう驚いた方も少なくないでしょう。しかし、人間に置き換えて考えてみてください。
人間も、赤ちゃんの頃は離乳食を食べ、歳をとるごとに歯ごたえのよい食事を好むようになります。そして、年老いてくると、だんだん歯も弱くなり、柔らかい食事に変化するのです。
ワンちゃんも、これとほとんど同じ。
ワンちゃんも、ミルク離れをしたら、生え始めたばかりの犬歯で噛む練習をしなくてはいけません。そのため、食べることができるのは、柔らかいもののみ。
そして、大人になっていくに連れて、カロリーが高く、歯ごたえのよい食べ物を好むようになります。
次第に、シニア犬になると、必要なカロリーが大幅に減少します。
むしろ、一気に大量の栄養をとると、身体の調子を崩してしまうのです。さらに、歯も弱っているため、食生活を大きく変える必要があるのですよ。
このように、人間と同様、ワンちゃんも年齢によって食生活を変えなくてはならないのです。
特徴① | 特徴② | |
---|---|---|
幼年向けドッグフード | 生えたての犬歯でも食べやすい | 成長を促進するような原材料の配分 |
シニア犬ドッグフード | 胃にやさしい食材が使われている | シニア犬ならではの栄養素が配合されている |
幼年向けのドッグフード
では、幼年ワンちゃん向けのドッグフードを紹介します。幼年ワンちゃん向けのドッグフードの特徴は、主に2つあります。
1つは、生えたての犬歯でも食べやすいような工夫が施されています。
例えば、ミルクやぬるま湯などで溶かしやすいようになっています。ワンちゃんだけでなく飼い主さんにとっても嬉しい工夫ですよね。
2つ目は、幼年向けに成長を促進するような原材料の配分となっていることが挙げられます。
例えば、たんぱく質や脂質をたっぷり含んだ食材を使用していることが多いですよ。中には、骨を丈夫にするためいにグルコサミンやコンドロイチンを配合しているものも。
幼年のワンちゃんには、これらの特徴を抑えたドッグフードを選んであげましょう。
シニア犬向けドッグフード
続いて、シニア犬向けドッグフードの特徴を2つ紹介します。
1つは、胃にやさしい食材が使われているこということ。
人間と同様、ワンちゃんも年をとると消化能力が低下します。そんなワンちゃんでも消化できるよう、野菜や果物などの胃にやさしい食材が使われていることが多いのです。
一方で、小麦などの穀物類は、胃に負担をかけてしまいます。そのため、シニア犬ドッグフードでは、使われていないことがほとんどです。
2つ目は、関節炎や骨折を防止するためのグルコサミンやカルシウムが配合されていることです。ほかにも、内蔵器官の健康を保つための食物繊維も多く含まれています。
このように、シニア犬ならではの栄養素が配合されていることも、シニア犬ドッグフードの特徴として挙げられるのです。
まとめ
順位 | 商品名 | オススメ度 | 1日あたりの価格 | グレインフリー | 添加物 | ライフステージ | 原産国 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
▼フレッシュフード▼(水分たっぷりで食べやすい) | |||||||
PICKUP | ★★★★★ | 約390円 | グレインフリー | なし | オールステージ | 日本 | |
第1位 | ★★★★★ | 約664円 | グレインフリー | なし | オールステージ | 日本 | |
第2位 | ★★★★☆ | 約310円 | グレインフリー | なし | オールステージ | 日本メイン | |
第3位 | ★★★★☆ | 約498円 | グレインフリー | なし | オールステージ | 日本 | |
▼ドライフード▼(無添加&高品質&割引あり) | |||||||
第1位 | ★★★★★ | 約138円 | グレインフリー | なし | オールステージ | 日本 | |
PICKUP | ★★★★★ | 約138円 | グレインフリー | なし | オールステージ | 日本 | |
第2位 | ★★★★★ | 約234円 | グレインフリー | なし | パピー、成犬、シニア | 日本 | |
第3位 | ★★★★★ | 約385円 | グルテンフリー | なし | オールステージ | 日本 | |
第4位 | ★★★★☆ | 約228円 | グルテンフリー | なし | オールステージ | 日本 | |
第5位 | ★★★★☆ | 約292円 | グルテンフリー | なし | オールステージ | 日本 |
めぐみ
最新記事 by めぐみ (全て見る)
- 「シニアのためのこのこのごはん」の詳細記事 - 2023年11月3日
- 【OBREMO(オブレモ)】の詳細解説 - 2023年10月7日
- 【PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)】の詳細解説 - 2023年10月6日